|
|
| スキル |
レベル
|
タイミング
|
判定
|
対象
|
射程
|
コスト
|
効果(パッシヴは計上済み) |
| コンパニオン |
1
|
アイテム
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
バートル専用乗物を入手
|
| エングレイブド |
5
|
プリプレイ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
EPを14点入手
|
| プロスティテュート |
1
|
プリプレイ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
所持金+12000G
|
| プレパレイション |
1
|
セットアップ
|
自動
|
自身
|
−
|
4
|
コールドラゴン+セットアップ使用
|
| コールドラゴン |
1
|
セットアップ
|
自動
|
自身
|
−
|
4
|
コンパニオンを呼び寄せ騎乗する
|
| ファイトソング |
1
|
セットアップ
|
自動
|
単体
|
20m
|
1回
|
シナリオ1回のスキル復活
|
| ボディドライブ |
1
|
セットアップ
|
自動
|
自身
|
−
|
3
|
徒歩でも騎乗扱い
|
| キャンセルマジック |
1
|
セットアップ
|
自動
|
単体
|
20m
|
4
|
精神10成功で被魔術1消去
|
| ホムンクルス |
1
|
セットアップ
|
自動
|
自身
|
−
|
1回
|
フェイト1につきMP35点回復
|
| シニスター |
1
|
セットアップ
|
自動
|
自身
|
−
|
1回
|
フェイト1につきHP70点回復
|
| テンプテーション |
3
|
セットアップ
|
性技
|
単体
|
10m
|
4
|
精神対決 6d6+16、虜
|
| オナニーショー |
1
|
同上
|
自動
|
自身
|
−
|
2
|
テンプテーション範囲化し+1d6
|
| アデンダム |
1
|
イニシアチブ
|
自動
|
自身
|
−
|
8
|
追加行動 シナリオ1回
|
| ロデオライディング |
1
|
攻撃時
|
自動
|
自身
|
−
|
6
|
騎乗時結合ダメージ+移動力 |
| ラッシュ |
1
|
攻撃時
|
自動
|
自身
|
−
|
6
|
騎乗時白兵ダメージ+移動力 |
| ボルテクスアタック |
1
|
攻撃時
|
自動
|
自身
|
−
|
1回
|
白兵ダメージ+400 単体 |
| 誇りの体現者 |
1
|
ムーブ
|
−
|
自身
|
−
|
F3
|
命中+1d6 ダメージ+200
|
| ドゥバイターンズ |
1
|
マイナー
|
−
|
自身
|
−
|
6
|
性的攻撃範囲化
|
| セルフヒーリング |
1
|
マイナー
|
自動
|
自身
|
−
|
1回
|
HP400点回復 |
| スマッシュ |
1
|
マイナー
|
自動
|
自身
|
−
|
5
|
白兵攻撃+筋力
|
| ヘビーアタック |
1
|
マイナー
|
自動
|
自身
|
−
|
8
|
白兵攻撃+武器重量
|
| バッシュ |
2
|
メジャー
|
命中
|
単体
|
至近
|
4
|
武器攻撃+2d6
|
| ストラグルクラッシュ |
1
|
メジャー
|
命中
|
単体
|
至近
|
10
|
バッシュを2回使用 2発目+3d6
|
| トライヒット |
1
|
メジャー
|
命中
|
単体
|
至近
|
8
|
3回攻撃 シナリオ1回
|
| ワイドアタック |
1
|
メジャー
|
命中
|
範選
|
至近
|
4
|
範囲攻撃 命中+1
|
| ファミリアアタック |
5
|
メジャー
|
感知
|
単体
|
20m
|
5
|
11d6+90貫通ダメージ
|
| ファミリア コンビネーション |
1
|
メジャー
|
−
|
自身
|
−
|
9
|
ファミリアアタックに
追加メジャー行動 |
| セクシャルダブル |
5
|
メジャー
|
−
|
自身
|
−
|
15
|
性的攻撃を2回使用 別々も可
|
| ワイルドラッシュ |
5
|
メジャー
|
性技
|
単体
|
至近
|
6
|
結合攻撃+5d6 反動+10
|
| ピロートーク |
1
|
メジャー
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
情報収集3d6+14
|
| ファーストエイド |
1
|
メジャー
|
器用
|
単体
|
至近
|
3
|
器用判定10で戦闘不能回復
|
| マジックキャンドル |
1
|
メジャー
|
魔術
|
−
|
−
|
6
|
シーンの明度を3にする
|
| ホースバトラー |
1
|
メジャー後
|
器用
|
単体
|
至近
|
10
|
追加貫通ダメージ
|
| 八重垣 |
1
|
対象決定時
|
自動
|
単体
|
視界
|
1回
|
攻撃対象を自分のみに変更
|
| エナジーフロウ |
5
|
ダメ直前
|
自動
|
自身
|
−
|
25
|
メインプロセス中の武器ダメージ+25 |
| エナジースクイーズ |
3
|
同上
|
自動
|
自身
|
−
|
3回
|
エナジーフロウの効果倍 |
| カバーリング |
1
|
ダメ直前
|
自動
|
単体
|
至近
|
2
|
ダメージを肩代わり |
| アラウンドカバー |
1
|
同上
|
自動
|
範選
|
至近
|
4
|
カバーリング範囲化 シナリオ1回 |
| インバルネラブル |
1
|
ダメ直後
|
自動
|
自身
|
−
|
1回
|
受けるダメージ0 |
| ソウルバスター |
1
|
ダメ直後
|
自動
|
自身
|
−
|
1回
|
受けたダメージと同点をお返し |
| バッドフォーチュン |
1
|
判定直後
|
−
|
自身
|
−
|
EP2
|
クリティカルを打ち消す |
| スティグマ |
1
|
判定直後
|
−
|
自身
|
−
|
1回
|
判定後にフェイト1でダイス1追加 |
| インデュア |
1
|
BS直後
|
自動
|
自身
|
−
|
5
|
BS復活 |
| セクシャルインデュア |
1
|
BS直後
|
自動
|
自身
|
−
|
5
|
性的BS復活 |
| マタニティコントロール |
1
|
BS直後
|
自動
|
自身
|
−
|
−
|
妊娠を操作する |
| タイフーンドッジ |
3
|
回避直後
|
自動
|
自身
|
−
|
10
|
シーン中ダメージ+15 |
| パーフェクトボディ |
1
|
戦闘不能
|
自動
|
自身
|
−
|
1回
|
HP20回復、行動済みにならない
|
| アンデッドライフ |
1
|
戦闘不能
|
自動
|
自身
|
−
|
EP3
|
HP1回復、行動済み シナリオ1回
|
| メイクラブ |
1
|
絶頂直後
|
−
|
至近
|
−
|
1回
|
HPMP40+2d6回復
|
| ビガードレイン |
3
|
絶頂直後
|
−
|
自身
|
−
|
4
|
HPMP4d6回復
|
| エナジーストック |
3
|
絶頂直後
|
自動
|
自身
|
−
|
3回
|
EP全復活+絶頂から復帰 |
| バイオレントヒット |
1
|
クリンナップ
|
自動
|
自身
|
−
|
1回
|
ボルテクスアタック復帰
|
| ファイナルガード |
1
|
クリンナップ
|
自動
|
自身
|
−
|
1回
|
インバルネラブル復帰
|
| フックダウン |
1
|
クリンナップ
|
自動
|
自身
|
−
|
3
|
ポーション使用 シーン1回
|
| アキュートアーツ |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
命中判定を感知へ変更 |
| センスエネミー |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
エネミー識別を感知へ変更 |
| ディテクトアタック |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
HPダメ与えたらエネミー識別可 |
| ファミリアマスタリ |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
ファミリア命中+1d6 |
| アームズマスタリ両 |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
両手剣命中+1d6 |
| ウェポンエキスパート両 |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
両手剣ダメージ+2d6 |
| ハイパーゲイン |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
武器攻撃+18 |
| ブレイカーブランド |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
武器攻撃+3d6 |
| アーマーアデプト |
5
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
攻撃+15 |
| ドッジマスターU |
5
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
攻撃+15 |
| セクシャルマスタリー |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
性的命中と性技判定+1d6 |
| エロスマスタリー |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
性的命中と性技判定+1d6 |
| レイピスト |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
相手の性的回避-1d6 |
| セクシャルセンス |
5
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
性的ダメージ+36 |
| センシティビティ |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
性的ダメージ+21 性的防御-21 |
| ナイトジョブ |
3
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
プロスティテュートでお金増加 |
| コーティザン |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
プロスティテュートでお金増加 |
| ウェアプレイ |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
着衣でもエロ攻撃可 |
| 性的スレイヤー:人造 |
5
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
人造生命への性的ダメージ+20 |
| 性的スレイヤー:不死 |
5
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
アンデッドへの性的ダメージ+20 |
| 性的スレイヤー:魔族 |
5
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
魔族への性的ダメージ+20 |
| 性的スレイヤー:魔獣 |
5
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
魔獣への性的ダメージ+20 |
| 性的スレイヤー:妖魔 |
5
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
妖魔への性的ダメージ+20 |
| 性的スレイヤー:動物 |
5
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
動物への性的ダメージ+20 |
| 性的スレイヤー:竜 |
5
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
ドラゴンへの性的ダメージ+20 |
| ブーストダッシュ |
5
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
移動力+15 騎乗時のみ |
| ライトニングライド |
5
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
移動力行動値+12 騎乗時のみ |
| ライドマニューバ |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
回避+1d6 騎乗時のみ |
| バタフライダンス |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
回避+1d6 |
| フェイスブリガンティア |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
回避+1 |
| ドッジマスター |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
回避判定+2 |
| ラピディティ |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
敏捷判定+2 |
| ファミリア |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
敏捷判定+2 |
| イクストリアン |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
敏捷感知判定+2 騎乗時のみ |
| ホースマンシップ |
5
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
回避+5 騎乗時のみ |
| ライディング |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
命中と回避+1d6 騎乗時のみ |
| サジタリウス |
5
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
あらゆる判定+7 騎乗時のみ |
| リサーチ |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
情報収集の感知判定+1d6 |
| ベアアップ |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
リアクション精神判定+1d6 |
| モンスターロア |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
エネミー識別+1d6 |
| ファインドトラップ |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
トラップ探知+1d6 |
| サーチリスク |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
危険感知+1d6 |
| バイタリティ |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
HP+40 |
| マッチレス |
3
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
EP+120 |
| バーストスラッシュ |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
命中クリティカルで武器貫通 |
| パワーアーム |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
両手武器を片手で装備 |
| スタンドタフ |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
スリップ無効 騎乗時のみ |
| イミューンウェイト |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
防具の移動マイナス修正無効 |
| エンラージリミット |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
所持品重量が筋力の2倍 |
| イクイップリミット |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
装備重量+5 |
| ホームベルリール |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
筋力敏捷感知基本値+1 |
| マシンリム |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
筋力器用敏捷基本値+1 |
| アクロバット |
1
|
メイキング
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
敏捷基本値+3 |
| トレーニング 筋力 |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
基本値+3 |
| トレーニング 敏捷 |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
基本値+3 |
| トレーニング 感知 |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
基本値+3 |
| トレーニング 精神 |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
基本値+3 |
| トレーニング 幸運 |
1
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
基本値+3 |
| 異才:ウォーロード |
5
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
ウォーロードスキルを5個習得 |
| 武技の極地:両手剣 |
3
|
パッシヴ
|
−
|
自身
|
−
|
−
|
両手剣ダメージ+21 |
|
部位
|
装備品
|
重量
|
命中
|
攻撃
|
回避
|
物防
|
魔防
|
行動
|
移動
|
射程
|
備考
|
|
武器1
|
ヴィクトワール光
|
25
|
-3
|
40
|
|
|
|
-2
|
|
至近
|
回避-2d6
|
|
武器2
|
魔剣アバドン
|
25
|
-3
|
40
|
|
|
|
-2
|
|
至近
|
|
|
盾
|
古代の盾 |
2
|
|
|
|
+3
|
|
-1
|
|
|
HP+50
|
|
頭部
|
古代の冠 |
1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
被ダメ-20
|
|
胴部
|
古代の衣
|
3
|
|
20
|
|
+5
|
+5
|
|
|
|
予ダメ+20
|
|
補助
|
古代の指輪 |
1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
全コスト1
|
|
装身
|
古代の紋章 |
1
|
+2d6
|
|
+2d6
|
|
|
|
|
|
全判定+1d6
|
|
他
|
リムブーストメタル+リフレクス |
−
|
|
|
|
+2
|
+2
|
+2
|
|
|
|
|
他
|
漆黒の星+風の蹄鉄 |
−
|
+1
|
+1d6
|
+2
|
|
|
+1
|
|
|
|
|
乗物
|
王竜 |
−
|
|
15
|
|
|
|
|
30
|
|
|
|
合計
|
|
27/6
|
2d-2
|
1d+75
|
2d+2
|
10
|
7
|
|
30
|
|
|
|
道具名
|
重量
|
修正
|
| 冒険者セット(10G) |
5
|
野営道具、ロープ、ランタン、火打ち石
|
| 異次元バッグ+ベルトポーチ |
0
|
所持品容量+12
|
| 小道具入れ リムブースト・リフレクス リムブースト・メタル 風の蹄鉄 漆黒の星 ドレスブック |
0
|
道具5個を重量無視して持てる。
行動+2 物防+2 魔防+2 回避+2 ダメージ+1d6 行動+1 武器命中+1 衣装の外見を変更する |
| 異次元薬箱 聖水・全属性 計6個 万能薬 3個 黒苺の薬 1個 |
0
|
ポーション5個を重量無視して持てる。
マイナー。武器を属性魔化。使い捨て。 マイナー。バッドステータス回復。使い捨て。 マイナー。シナリオ中妊娠を受けない。使い捨て。 |
| カードケース 飛翔符 3枚 耐毒符 2枚 |
0
|
呪符5個を重量無視して持てる。
マイナー。飛行状態に。使い捨て。 毒直後。毒を打ち消す。使い捨て。 |
| ハイMPポーション 10個 |
10
|
MPを4d6点回復。使い捨て。 |
| ハイHPポーション 10個 |
10
|
HPを4d6点回復。使い捨て。 |
| 王竜 |
0
|
移動力+30・攻撃+15・重量+25・飛行状態
|
| 合計(最大重量108+12=120) |
35
|
所持金残り:2471500G
|
|
特殊アイテムや、MMP記念アイテム等の説明
|
|
【コネクション】
【特殊なスキル】 《騎乗スキルA》 タイミング:プリプレイ 判定:― 対象:自身 射程:― コスト:― SL上限:1 効果:プリプレイで乗物を一つ指定する。 あなたが≪ライドオン≫を使用し騎乗状態となった場合、プリプレイで指定した乗物の修正と効果も適用する。 解説:普通の馬だけでなく、竜や幻獣に騎乗するスキル。 《招き蕩う黄金劇場》 タイミング:セットアップ 判定:― 対象:場面(選択) 射程:視界 コスト:― 効果:このスキルの対象になったキャラクターは、全てのスキルを使用できなくなる。 このスキルを使用したシーンでは、シーンに登場している全てのキャラクターは、 シーンから退場できない。(使用者も同様に退場できないので注意すること) このスキル使用後、あなたは[タイミング:セットアップ]のスキルを使用できる。 これらの効果は1シーンの間持続する。1シナリオに1回使用可能。 このスキルは打ち消されないが、《ファイトソング》などの使用回数を増やす あらゆるスキル・アイテム・ゲッシュ・ギルドスキルの対象に選択できない。 【特殊なアイテム】 《魔剣アバドン》 種別:両手剣 レベル:33 重量:25 命中:-2 攻撃:+40 射程:至近 装備部位:両 効果:この武器は、特別に《アブストラクター》で選択できる。 マイナーアクションで、「格闘」「短剣」「長剣」「両手剣」「斧」「打撃」「槍」「鞭」「刀」に種別を変更できる。 装備者は《二回行動》を取得する。ただし、このスキルのコストは10となる。 メジャーアクション。この武器を使用した白兵攻撃を行う。この攻撃は「対象:場面選択」「射程:シーン」となる。 【特殊な設定】 |
|
成長記録
|
|||||||||||||||||||||||
|
出自:英霊
種族:ヴァーナ ゲッシュ:女王への誓い アデンダム習得 フィッシング使用不可 ゲッシュ:名声の近い テイマー 高位の頼みを断らない ゲッシュ:不屈の誓い 至近ダメージ+2d6 エンゲージ離脱不可 ゲッシュ:矜持の誓い 至近ダメージ+2d6 BSを与えない ゲッシュ:真名の誓い ダメージ+1d6 名前を偽らない 【クラススキル】
【一般スキル】
【性的スキル】
▼レベル上昇:7800+一般スキル30:150+エロスキル80:400+ゲッシュ5:900=合計:9250点 ▼経験値合計 9250点 |
|
【是非やられたい】
・産卵・催淫・触手・拡張・輪姦・陵辱・逆レイプ・調教・媚薬・露出・羞恥・攻め ・着衣(きっちり服を着てる上で、ノーパンノーブラにするのは大好物) ・獣姦(犬、豚、馬、あたりが好み。家畜でも野良でもOK) ・異種姦(機械・ゾンビ・スライム・蟲等、キモイの大好物) ・子宮責め(腕でも足でも挿入可。卵管攻めも大好物) ・異物挿入(精液コンドーム、ゴミ、トイレブラシ等、キモイの大好物) ・コスプレ(セーラー服、体操服、水着、婦警さんなど、制服系のコスが好み) ・GM1人PL1人のエロセ 【やられてもよい】 ・尿意・排便・アナル責め・胸責め・百合・受け 【出来ない事は無いが苦手】 ・爆乳・粘液・近親・緊縛・SM・PC同士・全裸・脱子宮 ・GM1人PL2人以上のエロセ(見せ場の偏り、コンセンサス不一致等無ければ可) ・本編に影響の薄い、日常光景や酒場等でのロールプレイ 【絶対にNG】 ・妊娠・出産・ふたなり化・和姦・寝取られ・ピアス・脱腸・リョナ・グロ・四肢切断・ハードスカ・搾乳・純愛 ・PC同士の絡み(キャラ作成の段階で可能な相手は除く) 設問1.自キャラ妊娠 1:NGです 設問2.獣姦/モンスター姦 5:大歓迎です 設問3.モンスターのハーフ受胎 3:ナメクジや卵、スライムなら可もなく不可もなく 設問4.強制属性変更(性別/年齢、その他) 2:性別変化やフタナリ化は苦手です。若返りは無問題です。 設問5.邪悪化 1:NGです 設問6.禁止シチュ列挙 グロ、スカ、リョナ、肉体改造(ふたなり含む)、人間の子の妊娠、男とラブラブ 設問7.希望シチュ列挙 触手、獣姦(魔物含む)、産卵、異物挿入、拡張、子宮責め、羞恥、露出、痴漢、着衣 |
|
元ローマ帝国皇帝。真名は「ネロ・クラウディウス・カエサル・アウグストゥス・ゲルマニクス」
剣の英霊(セイバー)や、騎乗兵の英霊(ライダー)として、エリンディルやニュクスに召喚される事が多い。 皇帝時代は暴君だったからか、現在も尊大な態度を取る。 自分の姿が美しい事を自覚しており、自分の姿を隠す事は罪だと考えている。 そのため、戦闘服もそうだが、普段着でも露出の高い物を好み、下着を付ける事を嫌う。 召喚時以外にも勝手に動き回っており、代償として魔力補給の為に定期的に精液を補給する必要がある。 性欲も強く、全てのオスはただの肉棒で精液袋であり、自分の快楽の為に蹂躙されるべき物と考えている。 性行為において重要なのは、肉棒の大きさ、形、精液の量であるため、相手は人間にこだわらない。 ![]() |
|
メモ
|
||||||||||||||||||
|
ギルドスキル案
蘇生・祝福・陣形・命の雫・最後の力・絶倫・GHテンプル・目利き6・再行動・士気高揚・修練敏捷+感知・残り5 プリプレイ時の宣言 黒苺の薬を使用し、このシナリオ中「エロBS:妊娠」を受けなくする。 エングレイブドでEPを14点得る。 王竜に騎乗。 オリジナルスキルやオリジナルアイテムの宣言 《魔剣アバドン》 シーン攻撃と二回行動ができるようになるバラムの剣
行動例 効果参照 42d6 命の雫 蘇生 祝福 最後の力でフェイト9回復 陣形 絶倫 リアクション・打消し・回復 33+7d6 徒歩時回避 47+9d6 オイントメント使用前、騎乗時回避 47+10d6 騎乗時回避 回避成功時にタイフーンドッジ使用 回避成功時、このシーン中与えるダメージ+15 インデュアを使用、バッドステータスを回復(消費1) セクシャルインデュアを使用、性的バッドステータスを回復(消費1) マタニティコントロールを使用、妊娠を打消し アンデッドライフで戦闘不能からHP1回復 行動済み (消費EP3) パーフェクトボディで戦闘不能からHP20回復 行動済みにならない インバルネラブルでダメージ0 ソウルバスターでダメージ反射 判定直後 バッドフォーチュンを使用してクリティカルを打ち消す (消費EP2) スティグマを使用し、判定にダイスを1つ追加、フェイト1点消費 カバーリング カバーリング(消費1) カバーリング+アラウンドカバー(消費1) 八重垣で攻撃対象を自分一人に変更する セットアップ プレパレイション+コールドラゴンで王竜を呼び出し騎乗 スピードエイド+オイントメント+スティミュラント(消費1+200G) 4d6+2 このシーン中、自身の全判定ダイスと与ダメージダイスを+1個する 16+7d6 テンプテーション(消費1) 精神で対決、失敗したら虜 ファイトソングでアデンダムを復帰 攻撃に関する回数制限スキル マイナー:セルフヒーリングでHP400点回復 ボルテクスアタックでダメージ+200 エナジースクイーズ メインプロセス1 範囲攻撃 (タイフーンドッジ発動前は-15) ムーブ:誇りの体現者(フェイト消費3) マイナー:ヘビーアタック(消費1) メジャー:ファミリアコンビネーション+ラッシュ+ワイドアタック+ファミリアアタック+ホースバトラー(消費5) (合計消費6+フェイト3) 28+10d6 武器命中判定 クリティカル時貫通 ヴィクトワールの効果により対象の回避-2d6 28+8d6 ファミリアアタック命中判定 28+8d6 ホースバトラー命中判定 147+13d6+1d6+15+200+25+70+50 エナフロスクイーズ25消費 物理ダメージ 105+13d6+1d6+15 ファミリアアタック貫通ダメージ 185+7d6+1d6+15 ホースバトラー貫通ダメージ 28+7d6 ディテクトアタックでエネミー識別 メインプロセス2 二回攻撃 (タイフーンドッジ発動前は-15) ムーブ:誇りの体現者(フェイト消費3) マイナー:ヘビーアタック(消費1) メジャー:ファミリアコンビネーション+ラッシュ+ストラグルクラッシュ+ファミリアアタック+ホースバトラー(消費6) (合計消費7+フェイト3) 28+10d6 武器命中判定 クリティカル時貫通 ヴィクトワールの効果により対象の回避-2d6 28+10d6 武器命中判定 クリティカル時貫通 ヴィクトワールの効果により対象の回避-2d6 28+8d6 ファミリアアタック命中判定 28+8d6 ホースバトラー命中判定 147+13d6+1d6+15+200+25+2d6+70+50 エナフロスクイーズ25消費 物理ダメージ 147+13d6+1d6+15+200+25+5d6+70+50 物理ダメージ 105+13d6+1d6+15 ファミリアアタック貫通ダメージ 185+7d6+1d6+15 ホースバトラー貫通ダメージ 28+7d6 ディテクトアタックでエネミー識別 メインプロセス3 三回攻撃 (タイフーンドッジ発動前は-15) ムーブ:誇りの体現者(フェイト消費3) マイナー:ヘビーアタック(消費1) メジャー:ファミリアコンビネーション+ラッシュ+トライヒット+ファミリアアタック+ホースバトラー(消費7) (合計消費8+フェイト3) 28+10d6 武器命中判定 クリティカル時貫通 ヴィクトワールの効果により対象の回避-2d6 28+10d6 武器命中判定 クリティカル時貫通 ヴィクトワールの効果により対象の回避-2d6 28+10d6 武器命中判定 クリティカル時貫通 ヴィクトワールの効果により対象の回避-2d6 28+8d6 ファミリアアタック命中判定 28+8d6 ホースバトラー命中判定 147+13d6+1d6+15+200+25+70+50 エナフロスクイーズ25消費 物理ダメージ 147+13d6+1d6+15+200+25+70+50 物理ダメージ 147+13d6+1d6+15+200+25+70+50 物理ダメージ 105+13d6+1d6+15 ファミリアアタック貫通ダメージ 185+7d6+1d6+15 ホースバトラー貫通ダメージ 28+7d6 ディテクトアタックでエネミー識別 メインプロセス4 シーン攻撃 (タイフーンドッジ発動前は-15) ムーブ:誇りの体現者(フェイト消費3) マイナー:ヘビーアタック(消費1) メジャー:ファミリアコンビネーション+ラッシュ+魔剣アバドン+ファミリアアタック+ホースバトラー(消費4) (合計消費6+フェイト3) 28+10d6 武器命中判定 クリティカル時貫通 ヴィクトワールの効果により対象の回避-2d6 28+8d6 ファミリアアタック命中判定 28+8d6 ホースバトラー命中判定 147+13d6+1d6+15+200+25+70+50 エナフロスクイーズ25消費 物理ダメージ 105+13d6+1d6+15 ファミリアアタック貫通ダメージ 185+7d6+1d6+15 ホースバトラー貫通ダメージ 28+7d6 ディテクトアタックでエネミー識別 メインプロセス5 結合攻撃 (タイフーンドッジ発動前は-15) マイナー:ドゥバイターンズ(消費1) メジャー:セクシャルダブル+ロデオライディング+ワイルドラッシュ(消費5) 能力値敏捷を使い結合攻撃 10+8d6 命中判定 レイピストで対象の回避-1d6 140+6d6+15+5d6+70+24*2+5d6 性的ダメージ 魔獣・妖魔・魔族・アンデッド・動物・ドラゴン・人造生命の場合、さらに+20 対象の結合攻撃力+34+3d6 反動(性的防御は-18) クリンナップ フックダウンで聖水使用(消費3) 魔剣アバドンの効果により二回行動を使用し、メインプロセスを得る ファイナルガードでインバルネラブル復帰 バイオレントヒットでボルテクスアタックを復帰 対象絶頂時 4d6+43 ビガードレインでHPMP回復(消費1) 2d6+40+43 メイクラブでHPMP回復(消費1) エナジーストックでEP全回復 |
||||||||||||||||||